千葉県稲門祭開催のご案内

千葉県内の早稲田大学OB・OGが一堂に会する恒例の「千葉県稲門祭」が、今年も開催されます。
今年のテーマは『世界へ』だそうです。

この稲門祭は、世代や地域を超えて交流できる、年に一度の貴重な機会です。
松戸稲門会の皆さんも、ぜひこの機会に参加してみませんか?
昨年の参加者は約400名でした。仕事や地域活動の枠を超え、思わぬ人脈が広がるきっかけになるかもしれません。
「久しぶりに母校の話で盛り上がりたい」「同窓のつながりを広げたい」――そんな方にはぴったりのイベントです。

同じ早稲田の精神を共有する仲間たちと語らい、笑い合い、これからの活動のヒントを見つけましょう。

【開催概要】(詳細は県稲門会パンフレットをご覧ください)

  • 日時: 11月30日(日曜日) 午後2時30分~7時35分
  • 会場: 東京ベイ幕張ホール(JR京葉線「海浜幕張」駅より徒歩10分)
  • 対象: 千葉県内在住またはゆかりのある早稲田大学OB・OG
  • 概要:
     第一部 講演会(午後2時30分~3時30分)
           演題: 『心で走る』~マラソンのスーパーエース瀬古さんに聞く~
           講演者: 瀬古利彦
     第二部 総長懇談会(午後3時40分~4時55分) 田中愛治早稲田大学総長
     第三部 懇親会(午後5時10分~7時35分)
           会食(コース料理)/応援部のリーダー・チアリーダー・吹奏楽団よる演奏、
           校歌斉唱(応援部)
  • 会費: 11,000円(事前の支払です。支払方法はお申し込み後にお知らせします。)
昨年の千葉県稲門祭

ご参加希望の方は、ホームページの「入会・お問合せ」からお問い合わせの手順でお申し込みください。その際はお名前、卒年、卒学部、メールアドレス、携帯番号を明記くださるようお願いいたします。別途9月30日発信の電子メールを受信されたかたは、そこに記載の要領でお申し込みください。松戸稲門会としての集計のため、10月24日(金曜日)までのお申し込みをお願いします。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
松戸稲門会としても、多くの皆さまとご一緒できることを楽しみにしています!

記事:ホームページ委員長 魚谷幸一

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です