松戸ゴルフ早慶戦に勝利しました!
去る10月8日(水)に第31回の松戸ゴルフ早慶戦が実に9年振りに復活開催されました。
当日は台風襲来予報で2日前から天候が気になる状態でしたが、幸いにも進路が大きくそれて大変良い天気に恵まれました。
その中稲門会12名、三田会11名の総勢23名が柏の藤ヶ谷CCで熱戦を繰り広げました。

過去の対戦成績は稲門会15勝、三田会15勝の五分五分で、この1戦が大変大事な分け目の戦いとなっていました。しかも9年前ではありますが三田会は3連勝中でしたので、我が稲門会も必死の覚悟で臨む必要があり、1打1打気を抜けないプレーが続きました。






勝敗は新々ぺリア方式のハンディ戦で参加者全員のネットスコア平均で決める事とし、結果は稲門会78.3に対し、三田会79.1と僅差ではありましたが稲門会が第31回目の勝者となり、伝統の優勝カップが三田会の川並会長から稲門会丸山会長に授与されました。

学校対抗優勝のご褒美は賞金ではなく校歌「都の西北」フルコーラスで、敗者三田会はl塾歌1コーラス限定となり、我が稲門会が優越感に浸りつつ表彰式は終了しました。
丸山会長からも「三田会という良きライバルが居てこその早慶戦」と話しがありましたが、ライバルである慶応との闘いは今後も長く、そして楽しく続けたいと考えております。
勝因は参加者全員が一生懸命プレーした事に尽きますが、個人戦1~3位を森、木川、池田の3名の稲門会員が占めたのが勝利に大きく貢献した事は間違いないと思います。
参加したみなさま本当にありがとうございました。
副幹事長 ゴルフ同好会幹事 原田知則